2016年06月05日06:24
生意気に協働を語る≫
カテゴリー │フレクティブ│フレッシュクッキング
プロダクトリングのヒロです。
今日はフレクティブのHIROでもあります♪
先日発行された「ENGAWA」という浜松市市民協働センターから定期的に出される情報誌に!
なんとフレクティブが掲載されました♪

しかもカラー、表紙を飾る(≧∇≦)
ルーマニア人講師のマリアナさんによる、英語でルーマニア料理を作る体験。


大盛況で終わったこのイベントも、ここまで来るのに長い年月と根気のいる取り組みのおかげ。
その取り組みに根気強く付き合ってくれた浜松国際交流協会(HICE)との協働関係のこと。
その取り組みに込める想いなど。

勝手気ままに話しました。

フレクティブは今、特定非営利活動法人としての法人化に向けて動いています。

大切な仲間がいるから。
こうやって歩み出せている事にも感謝しながら。
これもまた、大切な協働の形。

こんな愉快な仲間たちと…

こんな愉快な時を過ごす。
「協働」を他団体との関係作りと一言に言われそうだけど。
僕らは何より一緒に活動していく仲間を大切にする。
それは、自らが楽しみ他を楽しませるという活動の方針があること。ただ、自己的ならないように…
利他は自利なりの精神を持つこと。
そして、フレクティブは
「浜松に国際力があり、誰もが住みたい!と思えるまちづくりをする」
というビジョンを常にみんなと共有して。
ボチボチとですが。
歩んでいます。

活動への参画に興味がある人はぜひご連絡くださいね!
今日はフレクティブのHIROでもあります♪
先日発行された「ENGAWA」という浜松市市民協働センターから定期的に出される情報誌に!
なんとフレクティブが掲載されました♪

しかもカラー、表紙を飾る(≧∇≦)
ルーマニア人講師のマリアナさんによる、英語でルーマニア料理を作る体験。


大盛況で終わったこのイベントも、ここまで来るのに長い年月と根気のいる取り組みのおかげ。
その取り組みに根気強く付き合ってくれた浜松国際交流協会(HICE)との協働関係のこと。
その取り組みに込める想いなど。

勝手気ままに話しました。

フレクティブは今、特定非営利活動法人としての法人化に向けて動いています。

大切な仲間がいるから。
こうやって歩み出せている事にも感謝しながら。
これもまた、大切な協働の形。

こんな愉快な仲間たちと…

こんな愉快な時を過ごす。
「協働」を他団体との関係作りと一言に言われそうだけど。
僕らは何より一緒に活動していく仲間を大切にする。
それは、自らが楽しみ他を楽しませるという活動の方針があること。ただ、自己的ならないように…
利他は自利なりの精神を持つこと。
そして、フレクティブは
「浜松に国際力があり、誰もが住みたい!と思えるまちづくりをする」
というビジョンを常にみんなと共有して。
ボチボチとですが。
歩んでいます。

活動への参画に興味がある人はぜひご連絡くださいね!