2016年01月04日05:50

ガラにも無く?
そんなことはないか?
実践の決意表明なるを書き出しました。
毎日「目的」「目標」を見る!
ということを実践しながら。
見ることから始めようと思います。
いろいろ考え悩みながら考えましたが。
しっくりこなきゃ書き直せばいいと思っています。
毎日見ることで違和感があればそれはその気付きだし。
気付きの無い毎日は辛いので。
経営者だからこそ、様々な方向転換に対応できる器を持てばいいだけだと思います。
あれこれ考えても正解は無いのだから。
これがいいと思ったものから動き出す。
その行動原則も「社訓」という形で表現することに。

今回書き出した「想い」
事務所に貼り付けています。
もしよかったら見に来てね。
これ以外にも。
「社是」
「ビジョン」
「2016年達成目標」
「2016年売上目標」
を書き出しました。
今年は地味に頑張りたいと思います。
地道に、正直に、基本を忘れず。
そのためにも日々、勉強です。
今日は、プロダクトリングと共同事務所として活動も運命!?も共にする。笑
フレクティブの新年ミーティングもあります。
団体としての活動を始めたのが。
2013年1月1日でした。
本当に大晦日、元旦の時期に今の副代表と一緒に考えを共有してた頃を思い出します。

あれから、様々な学びを得て。
3年間の歩みを実感しています。
継続することの大切さって継続して気付く。
みんなに会うのが今から楽しみ。ワクワク。
最後に会ったのが去年の年末の忘年会。
そんなに時間は経ってないけど…
みんなに会えてよかった。
今日は手巻き寿司でもやろうか!(≧∇≦)

想いへの挑戦≫
カテゴリー │日々のできごと♪

ガラにも無く?
そんなことはないか?
実践の決意表明なるを書き出しました。
毎日「目的」「目標」を見る!
ということを実践しながら。
見ることから始めようと思います。
いろいろ考え悩みながら考えましたが。
しっくりこなきゃ書き直せばいいと思っています。
毎日見ることで違和感があればそれはその気付きだし。
気付きの無い毎日は辛いので。
経営者だからこそ、様々な方向転換に対応できる器を持てばいいだけだと思います。
あれこれ考えても正解は無いのだから。
これがいいと思ったものから動き出す。
その行動原則も「社訓」という形で表現することに。

今回書き出した「想い」
事務所に貼り付けています。
もしよかったら見に来てね。
これ以外にも。
「社是」
「ビジョン」
「2016年達成目標」
「2016年売上目標」
を書き出しました。
今年は地味に頑張りたいと思います。
地道に、正直に、基本を忘れず。
そのためにも日々、勉強です。
今日は、プロダクトリングと共同事務所として活動も運命!?も共にする。笑
フレクティブの新年ミーティングもあります。
団体としての活動を始めたのが。
2013年1月1日でした。
本当に大晦日、元旦の時期に今の副代表と一緒に考えを共有してた頃を思い出します。

あれから、様々な学びを得て。
3年間の歩みを実感しています。
継続することの大切さって継続して気付く。
みんなに会うのが今から楽しみ。ワクワク。
最後に会ったのが去年の年末の忘年会。
そんなに時間は経ってないけど…
みんなに会えてよかった。
今日は手巻き寿司でもやろうか!(≧∇≦)
