2017年05月20日12:46
山喜製茶組合の新商品♪Mamanマーケティング会議 in Any≫
カテゴリー │プロダクタトリング
プロダクトリング玉置です。
地域の食にMamaが楽しく関わるマーケティング会議
Maman会議を先日Anyで行いました!
今回のMamanマーケティング会議は
山喜製茶組合さんの新商品!ティーパックタイプのお茶と急須で入れたお茶の飲み比べ会でした!


まずは山喜製茶組合の青野さんからお茶について色々お話し頂きました。
青野さん実はまだ20代!若い!
始まる前にまだあまり人前で説明したりする事が少ないという事で緊張してます!といっていましたが、
とても丁寧でわかりやすく、細かい所まで色々お話頂き素晴らしかったです。
意外に知らないお茶の栽培方法や、入れ方など深いお話に皆さん本当にびっくりされていました!
私も初めてお茶の話を聞いたとき、知らない事ばかりと、次から次へと青野さんが教えてくれるお茶の深いお話に夢中になってしまいました!
話を聞いた後はお茶農園に行ってみたいね~お茶摘みしたいね~!と盛り上がりましたよ♪
山喜製茶組合さんの動画をYouTubeにアップしてあります!是非見てみて下さい♪
https://www.youtube.com/watch?v=WZyKDX7Y-jI
そして皆さん楽しみにしていたお茶の飲み比べです!
ティーパックタイプのお茶は参加者の皆さんが自分で時間を計りながら、自分の好きな濃さを見極めながら入れてみました!
茶葉は青野さんが急須での入れ方を教えてくれながら美味しく入れてくれました(^_^)


ティーパックタイプのお茶は、ティーパックなのに凄く美味しいと好評でした!
急須で入れたお茶は文句なしの美味しさで皆さん至福の時間を味わっていました♪
お茶菓子を頂きながらのマーケティング会では、ママ達の本音や意見、アイデアが色々でて
とても面白かったです♪
お茶するといったら、紅茶かコーヒーという感じだったけど、お茶会っていいね!
やっぱりプロが入れてくれると美味しい!
お茶カフェ増えると良いな♪
とお茶話で盛り上がりました!初めて会ったママ同士でも盛り上がれるママン会議!
地域がよくなる事にママ達が関わる事が、良い地域が生まれる1歩かなと感じました。

出来る事を出来る人に頼んだり、一緒に取り組んだり、お互いを信頼して頼れる様な社会が
農×食×地域 で出来たらいいなと思います。
Mamanマーケティングに興味を持ってもらえると嬉しいです(*^_^*)
Mamanマーケティング会議は母親であれば誰でも気軽に参加できます!
参加には申込みが必要ですが、見学は自由ですのでぜひ見に来て下さいね♪
次回は第7回 Mamanマーケティング会議 in Pao


【場 所】
コミュニティーカフェPao
〒430-0919
浜松市中区野口町358
Tel/Fax 053-545-6773
【日 時】
5月29日(月)
10時30分から12時30分
【参加費】
1,080円(税込み)
焼きたて餃子ランチ ドリンク付
【参加者】
先着10名 子育て中の母親
(お子様連れで参加頂けます)
【持ち物】特になし
ご予約はnet@productoring.comに1.名前 2.参加されるお子様の人数 3.電話番号 を記載し参加希望のメールをお願い致します。
先着順となりますので、確定メールを改めてこちらから送らせて頂きます
ママの本音を聞かせて下さい(*^_^*)
見学だけでもお待ちしてます♪それではお会い出来る事を楽しみにしています!
地域の食にMamaが楽しく関わるマーケティング会議
Maman会議を先日Anyで行いました!
今回のMamanマーケティング会議は
山喜製茶組合さんの新商品!ティーパックタイプのお茶と急須で入れたお茶の飲み比べ会でした!


まずは山喜製茶組合の青野さんからお茶について色々お話し頂きました。
青野さん実はまだ20代!若い!
始まる前にまだあまり人前で説明したりする事が少ないという事で緊張してます!といっていましたが、
とても丁寧でわかりやすく、細かい所まで色々お話頂き素晴らしかったです。
意外に知らないお茶の栽培方法や、入れ方など深いお話に皆さん本当にびっくりされていました!
私も初めてお茶の話を聞いたとき、知らない事ばかりと、次から次へと青野さんが教えてくれるお茶の深いお話に夢中になってしまいました!
話を聞いた後はお茶農園に行ってみたいね~お茶摘みしたいね~!と盛り上がりましたよ♪
山喜製茶組合さんの動画をYouTubeにアップしてあります!是非見てみて下さい♪
https://www.youtube.com/watch?v=WZyKDX7Y-jI
そして皆さん楽しみにしていたお茶の飲み比べです!
ティーパックタイプのお茶は参加者の皆さんが自分で時間を計りながら、自分の好きな濃さを見極めながら入れてみました!
茶葉は青野さんが急須での入れ方を教えてくれながら美味しく入れてくれました(^_^)


ティーパックタイプのお茶は、ティーパックなのに凄く美味しいと好評でした!
急須で入れたお茶は文句なしの美味しさで皆さん至福の時間を味わっていました♪
お茶菓子を頂きながらのマーケティング会では、ママ達の本音や意見、アイデアが色々でて
とても面白かったです♪
お茶するといったら、紅茶かコーヒーという感じだったけど、お茶会っていいね!
やっぱりプロが入れてくれると美味しい!
お茶カフェ増えると良いな♪
とお茶話で盛り上がりました!初めて会ったママ同士でも盛り上がれるママン会議!
地域がよくなる事にママ達が関わる事が、良い地域が生まれる1歩かなと感じました。

出来る事を出来る人に頼んだり、一緒に取り組んだり、お互いを信頼して頼れる様な社会が
農×食×地域 で出来たらいいなと思います。
Mamanマーケティングに興味を持ってもらえると嬉しいです(*^_^*)
Mamanマーケティング会議は母親であれば誰でも気軽に参加できます!
参加には申込みが必要ですが、見学は自由ですのでぜひ見に来て下さいね♪
次回は第7回 Mamanマーケティング会議 in Pao


【場 所】
コミュニティーカフェPao
〒430-0919
浜松市中区野口町358
Tel/Fax 053-545-6773
【日 時】
5月29日(月)
10時30分から12時30分
【参加費】
1,080円(税込み)
焼きたて餃子ランチ ドリンク付
【参加者】
先着10名 子育て中の母親
(お子様連れで参加頂けます)
【持ち物】特になし
ご予約はnet@productoring.comに1.名前 2.参加されるお子様の人数 3.電話番号 を記載し参加希望のメールをお願い致します。
先着順となりますので、確定メールを改めてこちらから送らせて頂きます
ママの本音を聞かせて下さい(*^_^*)
見学だけでもお待ちしてます♪それではお会い出来る事を楽しみにしています!